スマホの進化とカラダの退化

現代人は脚を使う習慣がめっきり減ってしまった。
目と脳と手ばかり使っているので様々な不調が起こりやすい。
腰痛とは無縁だった欧米人もスマホやiPhoneの普及と共に腰が痛くなる人が続出し、不定愁訴も増えている。
もともと腰痛という英語は存在しなかったそうです。
肩こりや頭痛ももちろんですが、膜の繋がりから腰痛だって出やすくなるのです。
「スマホって悪い習慣」という認識は皆さんあるのです。
ですが、長時間のスマホが日常になっているので何とも思わなくなっています。
YouTube見だしたら止まりません...
毎日ウォーキングしましょう!とは言いませんが、息抜きに散歩でもいかがですか?
最初はそれぐらいの気持ちでいいので脚を動かして使って欲しいものです。