ブログ
-
デスクワークは不調のもと
2020.05.22 Category/整体
先日の出来事事務dayを設けて一日中パソコンと向き合っていました。私はやりだしたら止まらなくなる性格なので、このようなスタイルで事務作業を行っております。この・・・
-
カラダ探偵
2020.02.03 Category/整体
現代の皆様のお身体は一筋縄ではいかない。なぜかはホームページを読んでいただければと… 例えば昔のように、○○痛ならここをやればいいという施術は今や通用しない。全・・・
-
ストレスが身体に与える影響
2020.01.22 Category/整体
ストレスとは切っても切れない日本社会。この長期的かつ持続的なストレスが身体に与える影響を解説します。 ストレスを受けた時、カラダの中で起こる反応は ⇩ ・・・
-
脳とダイエット
2020.01.18 Category/整体
ダイエットというとまず「糖質制限」が思い浮かぶと思います。糖質はエネルギーですから、主食(炭水化物)を制限するのが一般的ですよね。ただし、一つ覚えておいて欲しいこと…脳が・・・
-
令和2年スタートしました
2020.01.04 Category/整体
明けましておめでとうございます!1月4日から営業しております。今年もさらに技術に磨きをかけるため、県外のセミナーに足を運び常に最新の整体を提供できるよう努めて・・・
-
足首は人体の要(かなめ)
2019.11.01 Category/整体
足首の調整ってとても重要現代人の運動不足が足首にでてます!ほんとに皆さん足のアーチが崩れてます…骨盤を調整しても足首を調整しなかったら意味がありません。 イラス・・・
-
頭蓋骨の前頭縫合
2019.09.26 Category/整体
ある日のお客様との一コマ。施術を終えて話をしている時「最近、ここ(額を指さして)をマッサージしているんです」と言われたのです。 なんとっ指をさしていたのは頭蓋骨・・・
-
マッサージと整体はどう違う
2019.09.02 Category/整体
時々マッサージと整体はどう違うのですか?と聞かれることがありますので簡単にご説明いたします。ここで言うマッサージとはもみほぐし系のリラクゼーションのことです。 ・・・
-
骨盤のゆがみを診る
2019.08.31 Category/整体
当店では必ず、施術を始める前にお身体の状態をチェックしています。 まずは骨盤に歪みがあるかどうか、そしてどのように歪んでいるかを正確に診ることが重要です。正直こ・・・
-
テレビの筋トレ
2019.08.30 Category/整体
筋トレブームなのでしょうか?お客様と話をしていると、このような事を聞かれます。 テレビで腰痛に効く筋トレを見てやっていますが、続けた方がいいですか? ・・・