ブログ
-
ストレートネックは治らない?
2020.04.08 Category/頭痛
頭痛とめまいが酷く、来院されたお客様。病院の整形外科を受診されレントゲン検査でストレートネックと診断。薬と湿布を処方され数日様子をみてみたけど一向に良くならないとのこと。・・・
-
肩こり=肩甲骨はがし⁈
2020.04.07
辛い肩こりに悩む人を魅了する「肩甲骨はがし」というワード果たして肩こりは肩甲骨をはがせば楽になるのでしょうか? 肩は自由上肢帯(じゆうじょうしたい)と言われるよ・・・
-
筋肉もバランスが大事
2020.03.17
本日は抗重力筋(こうじゅうりょくきん)について 地球上には重力が働いているので、人間はどんな姿勢であっても重力に対抗しています。立っていても、座っていても、寝て・・・
-
足首が痛い ~重心のバランス~
2020.02.06
足首の痛みについて足首も指先から踵(かかと)まで細かい骨の集合体です。ここで体重を受け止め分散させています。細かい骨と骨の間には関節があってクッションの役目を果たしていま・・・
-
男性も女性も、年齢も問わず
2020.02.04
整体院やカイロプラクティック院は女性のお客様の割合が多く、もみほぐしなどのマッサージは男性に好まれる傾向にあります。女性は女性ホルモンの働きがありますからとても繊細です。・・・
-
カラダ探偵
2020.02.03 Category/整体
現代の皆様のお身体は一筋縄ではいかない。なぜかはホームページを読んでいただければと… 例えば昔のように、○○痛ならここをやればいいという施術は今や通用しない。全・・・
-
久しぶりの東京へ
2020.01.27
先日はセミナーで東京へ早朝の高速バスに乗り込み、深夜に帰宅。長野も東京もそんなに気温差がなかった。う~ん、長野の冬らしさがない…今後は水不足も心配です。スキー場もまだ行き・・・
-
ストレスが身体に与える影響
2020.01.22 Category/整体
ストレスとは切っても切れない日本社会。この長期的かつ持続的なストレスが身体に与える影響を解説します。 ストレスを受けた時、カラダの中で起こる反応は ⇩ ・・・
-
スマホの進化とカラダの退化
2020.01.19
現代人は脚を使う習慣がめっきり減ってしまった。目と脳と手ばかり使っているので様々な不調が起こりやすい。腰痛とは無縁だった欧米人もスマホやiPhoneの普及と共に腰が痛くな・・・
-
脳とダイエット
2020.01.18 Category/整体
ダイエットというとまず「糖質制限」が思い浮かぶと思います。糖質はエネルギーですから、主食(炭水化物)を制限するのが一般的ですよね。ただし、一つ覚えておいて欲しいこと…脳が・・・